電化製品
よく使う電子機器に取り付けたい、マグネットのピタッとくっつく充電ケーブルが便利すぎる 前々から気になっていたマグネット式の充電ケーブルを購入、このケーブルは本当におすすめなので電子機器好きに是非ともお伝えするべきだと思い記事を書いています。…
PS4高速化に必須なSSDを激安で購入。 今回はCrucialSSD500GBとUSB3.0のケースと一緒に購入しました。 PS4の読み込みの遅さに嫌気がさしていた 初期型のPS4で、MHWをプレイしていたのですが、タイトルが表示されるまでに約2分30秒、クエストの準備に約1分20秒…
シロクマ大佐です。 部屋の匂いを全て無臭にする夢の機械。 服の生乾きの匂いや食べ物の匂い 部屋についたヤニの匂いやインフルエンザなどの感染性ウイルスの空間殺菌 部屋に染み付いたヤニ臭や蓄積臭を解消すべく購入した最強の脱臭機 業務用オゾン発生機を…
一人暮らしで炊飯器‥‥‥‥本当に必要でしょうか?炊飯器があればお米は勿論スープやローストビーフなんて作れるけど我が家で出番が無くなってきた炊飯器。 今回はタイガーの炊飯器を断捨離 まぁどこにでもある5号炊きの炊飯器 迷わず捨ててしまいました。 最初…
AnkerのBluetoothキーボードが激安でコスパ最高注意点はUS配列 AnkerのBluetoothキーボードが激安でコスパ最高注意点はUS配列 手頃な値段でBluetoothのキーボードを探す 2000円を切る安価な値段が良い 使い心地は中々、持ち運びも便利 気になる点を挙げると …
モバイルバッテリーを持ち歩く人が増えている、最近だと女子高生でも結構な割合でバックに入れている。 私もかれこれ7台ほど購入しました。 その中でも超オススメなモバイルバッテリーを数個紹介したいと思います。 PISEN 20000mAh 20000?mAhパワーバンク、P…
管理人(シロクマ大佐)です。 PS4を購入した、特に意味は無い。 元々PCしかゲームをしない私だったが、最近のPS4とはどんなもんか?と購入して試してみたのだ。 最近ブログにする内容が無くて困っていたので、メリット、デメリットなどを書いていけたら、と…
カスタマーレビュー109件★5のゲームヘッドフォンがとても使い心地がよかった ヘッドセットどれにしようかなぁと悩んでいてとにかく安いのを探している人に朗報 カスタマーレビュー109件★5のゲームヘッドフォンがとても使い心地がよかった 最強コスパのヘッド…
アイコスにして半年くらい過ぎました、慣れというのは恐ろしい、そうなるとアイコスに愛着みたいなものが湧いてくるんですよね。 Amazonで調べてみるとアイコスグッズが沢山販売されていたので、私が購入&気になったアイコスグッズを紹介していきます。 【カ…
スチームをプレイしてるとなんとなーく欲しくなったSteamコントローラーとSteamリンク、よくよく考えてみたらこれって必要ある?って思ったので買うのは辞めた。 【国内正規品】 Steamコントローラ Steamコントローラー 5〜6千円もするみたいだけどそこまで…
ゲームって楽しい、16歳でネトゲにハマり26歳になって落ち着き始めた管理人です。 ネトゲはお金もかからないし好きな時に好きなだけ遊べるので、私の中の趣味コスパNo1だと思ってます。 ついこないだまで、と言っても一年ほど前までですが放送なんかもしちゃ…
glo(グロー)が今更になってやってきたのでメモ程度に良い所と悪い所かいてくよ。 アイコスと比較もしてみようか。 箱、オシャレだね。 バッテリー場純正の物使おう、なんかスピード充電のケーブル使ったらメチャクチャ本体熱くなったよ。 アイコスみたいにホ…
アイコスのサービス、製品の質メチャクチャ悪くないですか?恐らく私と同じようにIQOSのトラブルで困ってる人は多いはず。 もうね、被害者の会立ち上げて良いレベルなんですよ。なので苦情とかあれば書いていってくれると嬉しいですな。 私の場合 購入して3…
アマゾンプライムデーお疲れ様でした。 今回一万円アマゾンカードを購入しプライムデーに望んだものの、1300円程の3.0USBハブを購入しただけでした。 あんまりお得な商品が無かったような気がします。 AUKEYのSUPERSPEED 4portUSB3.0ハブでございます。 USB…
充電器選びって結構重要。 私のスマホはMotoG4って端末なのですが、急速充電に対応してないと充電が遅い。 むしろ三十分で10%も充電されない困った子 てなわけでケーブルとセットで購入 このMicroUSBケーブルも三本入りでめたんこ安いんですわ。 【2個セット…
前回紹介したバッテリーグリップと互換バッテリー二個に引き続き、レンズも購入した。 標準レンズって平凡な写真しか取れないのよねぇ〜 運動会で人の写真を撮りたいのでやっぱり遠くまで写したい、という思いもあり望遠レンズをチョイス 純正品は流石です。…
私の可愛い一眼レフ(EosKissX4) 購入してかれこれ7年、使ったり使わなかったり取り敢えず現役なこの子をまた復活させようとオプションを色々買ってみた。 そういえばレンズもこれしかなく、何となく平凡な写真しか撮れない、今ではiPhoneに負けてしまうこの…
世間は新作のバイオハザードで盛り上がっている。 そんな中、私は一人でバイオハザード0をプレイしていた オブジェを100個集め無限弾で二週目 ウェスカーを使い3時間クリア。 それほど私はゲームをする人間では無いのだが、一度ハマると抜け出せない。 4567…
IQOSに変更して半年 一日三箱の超ヘビースモーカーだった私も難なくアイコスへ切り替えに成功した。 アイコスにして面倒くさいと感じた事は 「充電」と「メンテナンス」だ。 ここでは私流メンテ方法をご紹介したいと思う。 100円ショップのベビー用綿棒 これ…
5万円近くのスキャナのACアダプタが水没、起動ができない気になるのは保証の範囲IX500のPシリーズは2年の保証がついている、アダプターの水没の修理はしてもらえるのだろうか、富士通のそのサポートの良さを見せてくれ!
やっぱりオーブントースターは必要、一人暮らしに激安便利な簡易トースター オーブントースターのない生活をかれこれ7年していたのですが無性に「カリッ」としたものを食べたくなるものだ。 お弁当の唐揚げとか、ピザとか酒のつまみとか、揚げたて風で食べた…
私の家の扇風機が壊れて一週間 それまで「叩けば直る精神」で我慢してきたが流石に買い換えようとAmazonを観覧していたら 激安山善の30cmリビング扇風機を発見、購入する事にした。 山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機 (押しボタンスイッチ)(風量3段階) タイ…
CASIO(カシオ)が出してる安い時計なのですが、私思うんですよ、コスパ最強の腕時計だってたしか昔チープカシオを無くした外人さんが20年後見つけたときにまだ動いていたんだとか、その時の時計の狂いが7分以内だったとか・・
写真を撮るときに正面から撮ったり上から撮ったり初心者にありがちな撮り方ですが、角度を利用して撮る事により写真は100倍キレイに撮れるようになります。
クリップを仕事用に購入したものの、実際は大して使わない、そんな「クリッパー」な貴方へ便利な裏技、充電機器などをクリップに入れ込めば自作のモバイルストッパーの完成だ
配信をする場合に最低限必要な「マイク」配信者やゲーマー、特にネットで歌を歌う方にとって配信環境にだけはこだわりたいものです、今回はそんなマイクの影の支え役「超激安マイクアーム」を購入したので軽くレビューしたいと思います。
コスパの良いヘッドフォンを探しているとATH-M20xが評判だったので購入しました。 1万円以下ですが中々使い勝手が良いです。 外箱から 箱が異常にデカイです、そんな必要か?ってくらいデカイです。 英語表記なので何言ってるのかわからない 本体が見えたぞ …
マイクロSDの価格が急激に下落している。 私が幼い頃は1GBで販売されていたのが懐かしい アマゾンをフラフラと観覧していると東芝製MicroSD32GBが激安で売られているではないか!とういうわけで私が人柱として購入してみた。 1つのつもりが2つ買ってしまっ…
SJ4000用の激安レンズプロテクターが販売されていたので即購入、安くて意外としっかりしていてSJ4000をしっかり保護してくれそうだ、安い価格でオススメだが欠点が2つある事に気づいた。
クリエイター向けPCプロゲーマー配信者向けのプロ向けBTOPC5年は最前線でFPSを楽しめるかと思います現状中々良いスペックで組む事ができました.BTOを組むならツクモ秋葉原はとても親切です、良いところ悪いところ全て話してくれます.結構BTOで組むと組み立て…