レビュー
最近暑くなってきましたね〜 会社に出社するとYouTubeさんから荷物が届いていたので中身をチェックしていきましょう。 (何故だろう。。) 箱が既にオシャレ オシャレなブラックボックス 海外発送? YouTubeのボールペン ブラックにホワイトロゴがシックでカッ…
お風呂に貼れる日本地図&世界地図を28歳になって購入 最近は池上彰さんのニュースや報道番組を見て世界情勢に触れる機会が増えました。 そんなこんなで個人的勉強の為に購入した地図セット。 おフロでおぼえる にほんちず&せかいちずセット 作者:永岡書店編…
カメラ3脚にも付けられるSLIKカメラ延長ポールが結構便利 最近購入したカーボン製の延長ポール SLIK 延長ポール カーボンポールL 全長500mm 2段 32mm/28mmカーボンパイプ レバーロック式 204764を購入したのでメモ。 SLIK 延長ポール カーボンポールL 全長50…
よく使う電子機器に取り付けたい、マグネットのピタッとくっつく充電ケーブルが便利すぎる 前々から気になっていたマグネット式の充電ケーブルを購入、このケーブルは本当におすすめなので電子機器好きに是非ともお伝えするべきだと思い記事を書いています。…
PS4高速化に必須なSSDを激安で購入。 今回はCrucialSSD500GBとUSB3.0のケースと一緒に購入しました。 PS4の読み込みの遅さに嫌気がさしていた 初期型のPS4で、MHWをプレイしていたのですが、タイトルが表示されるまでに約2分30秒、クエストの準備に約1分20秒…
シロクマ大佐です。 2019年あけましておめでとうございます。 年明けの福袋を楽しみにしている管理人です。福袋といえば「絶対買う派」と「いらねぇ売れ残りだろ」派の2極化になるわけですがハズレも楽しむのが私流なので来年の福袋も楽しみなわけです。 福…
3000円でこのコスパ!意外と使える動画用ライト 動画用のライトは高い、コスパの良いライトを探している方に朗報シロクマ大佐です。 CN-160撮影用ライトを購入したのでレビュー 一言でいうと安いですねー!ライトは必要だけどお金が無いって人にオススメです…
京都発のコーヒーチェーン店、イノダコーヒでモーニングを食べました 京都に訪れたら絶対に行きたいお店の一つとして候補に挙げられます。 わたしも早速店舗へ遊びに行きました 洋と和が融合した京都らしい店構えです。 店内は落ち着いた雰囲気でちょっとし…
全国各地に点在するDVD試写館 特に全国展開している「金太郎」と「宝島」は宿泊施設として利用すると旅行の値段をグッと下げることができるのでオススメだ。 ちなみに女性の使用はかなり勇気がいると思う。今回は名古屋の金太郎DVDに泊まったのでレビューし…
珈琲を趣味にするって意外と安い趣味でオススメかもって話 20代後半になると舌が変わる、今まで食べれないものが食べられるようになったり。。。 コーヒーもその一つで、最近は空いた時間に喫茶店に行く時は必ずアイスコーヒーを飲んでいる。 そうなると一度…
モバイルバッテリーを持ち歩く人が増えている、最近だと女子高生でも結構な割合でバックに入れている。 私もかれこれ7台ほど購入しました。 その中でも超オススメなモバイルバッテリーを数個紹介したいと思います。 PISEN 20000mAh 20000?mAhパワーバンク、P…
福袋、毎年お正月は楽しみになりますね。 1月は金欠だったのでドン・キホーテの福袋各1000円2つと秋葉原の電気屋の2000円福袋を購入しました ドン・キホーテのおつまみ福袋とお菓子福袋は当たりだと前年に知ったので迷いなく購入 詳しくはこちら→ドン・キホ…
管理人(シロクマ大佐)です。 PS4を購入した、特に意味は無い。 元々PCしかゲームをしない私だったが、最近のPS4とはどんなもんか?と購入して試してみたのだ。 最近ブログにする内容が無くて困っていたので、メリット、デメリットなどを書いていけたら、と…
カスタマーレビュー109件★5のゲームヘッドフォンがとても使い心地がよかった ヘッドセットどれにしようかなぁと悩んでいてとにかく安いのを探している人に朗報 カスタマーレビュー109件★5のゲームヘッドフォンがとても使い心地がよかった 最強コスパのヘッド…
アイコスの完全なる互換機IBuddy アイコス純正品より互換機のほうが優秀な結果となったので簡単にレビューしたいと思う。 付属品 メリット デメリット iQOS(アイコス)互換機 加熱式 電子タバコ たばこスティック専用デバイス iBuddy(アイバディー) (黒) …
山登りの必需品ポイズンリムーバーは蚊に刺されに超有効だよね!必需品になりました。 防災グッズに敏感な管理人です。 暇があれば防災グッズを集めて避難袋に入れています、地球の終わりに備えているのです。 海外では「プレッパー」と呼ばれるみたいですが…
管理人(シロクマ大佐)です。 ボスジャンって男の夢、土木作業にボスジャンってなんかかっこいいじゃん? なかなかレアらしくて少し気になってたら 初代ボスジャンが簡単に当選したので その記録をメモメモ ボスと言ったらクラフトボスというくらいこのコー…
アイコスにして半年くらい過ぎました、慣れというのは恐ろしい、そうなるとアイコスに愛着みたいなものが湧いてくるんですよね。 Amazonで調べてみるとアイコスグッズが沢山販売されていたので、私が購入&気になったアイコスグッズを紹介していきます。 【カ…
先輩「コーヒーとコーラ混ぜた飲み物」 と休憩中に朝見つけたコーラの話をされたのだ。 いやいや、私そういう話題性で持ち上げる商品興味ないんで。 そしてお昼後 見つけてしまった、しかも100円 どーせあれでしょ?ペヤングの「大量わかめ」とかガリガリ君…
除湿機って持ってます?雨続きで湿度が上がる、そんなマンション一階に住む私。 窓がないから湿度7〜80度は当たり前みたいな家だから湿気が凄い。 今までは使い捨ての湿気取りを使っていたけど、コスパ的にあんまり良くない…… 【まとめ買い】 備長炭ドライペ…
ゲームって楽しい、16歳でネトゲにハマり26歳になって落ち着き始めた管理人です。 ネトゲはお金もかからないし好きな時に好きなだけ遊べるので、私の中の趣味コスパNo1だと思ってます。 ついこないだまで、と言っても一年ほど前までですが放送なんかもしちゃ…
単眼鏡は男のロマン、アウトドアや花火大会、孤島に持っていくのに双眼鏡では大きすぎるし不便、コンパクトながらかなり遠くまでクリアに見える単眼鏡が3000円くらいでAmazonで販売されていたので購入。 では早速開封していきましょう 中身はこんな感じ ケー…
glo(グロー)が今更になってやってきたのでメモ程度に良い所と悪い所かいてくよ。 アイコスと比較もしてみようか。 箱、オシャレだね。 バッテリー場純正の物使おう、なんかスピード充電のケーブル使ったらメチャクチャ本体熱くなったよ。 アイコスみたいにホ…
アイコスのサービス、製品の質メチャクチャ悪くないですか?恐らく私と同じようにIQOSのトラブルで困ってる人は多いはず。 もうね、被害者の会立ち上げて良いレベルなんですよ。なので苦情とかあれば書いていってくれると嬉しいですな。 私の場合 購入して3…
アマゾンプライムデーお疲れ様でした。 今回一万円アマゾンカードを購入しプライムデーに望んだものの、1300円程の3.0USBハブを購入しただけでした。 あんまりお得な商品が無かったような気がします。 AUKEYのSUPERSPEED 4portUSB3.0ハブでございます。 USB…
充電器選びって結構重要。 私のスマホはMotoG4って端末なのですが、急速充電に対応してないと充電が遅い。 むしろ三十分で10%も充電されない困った子 てなわけでケーブルとセットで購入 このMicroUSBケーブルも三本入りでめたんこ安いんですわ。 【2個セット…
前回紹介したバッテリーグリップと互換バッテリー二個に引き続き、レンズも購入した。 標準レンズって平凡な写真しか取れないのよねぇ〜 運動会で人の写真を撮りたいのでやっぱり遠くまで写したい、という思いもあり望遠レンズをチョイス 純正品は流石です。…
私の可愛い一眼レフ(EosKissX4) 購入してかれこれ7年、使ったり使わなかったり取り敢えず現役なこの子をまた復活させようとオプションを色々買ってみた。 そういえばレンズもこれしかなく、何となく平凡な写真しか撮れない、今ではiPhoneに負けてしまうこの…
意外と便利だけどあまり持っている人を見かけないネジザウルス 家具の組み立てとか解体のときに役に立つ一品なのに、あまり聞いたことが無い 便利なキャップ付き、キャップを付けるのが面倒だが、付けないと少し開いた状態になり少し危ない。 他の工具と比較…
IQOSに変更して半年 一日三箱の超ヘビースモーカーだった私も難なくアイコスへ切り替えに成功した。 アイコスにして面倒くさいと感じた事は 「充電」と「メンテナンス」だ。 ここでは私流メンテ方法をご紹介したいと思う。 100円ショップのベビー用綿棒 これ…