東京一人暮らし駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

このブログについて

東京一人暮らしシロクマのサバイバル都会生活
御アクセスありがとうございます。

f:id:a10dc010:20170819002436j:plain

このブログはシロクマ大佐が運営するソーシャルブログ 

主に身の周りの様々な食べ歩き、PC、ITニュース、ガジェット、ライフハックなどを紹介していくブログです、デジタル系が多め。

ブログのスタイル

個人のブログであり、私の日常や製品レビュー、食べ歩きなどを好き自由にやってます。

ポリシーは好きな物を自由に、メリット、デメリットを正直にレビューしています。

記事内の文章に関して

きちんとした表現で記述するよう心掛けていますが駆け出しブロガーな為、誤字脱字などが含まれている場合があります。

転載に関して

東京一人暮らしシロクマのサバイバル都会生活内の記事をWeb媒体に転載する場合はblockquoteタグの利用をお願い致します。

また著作権法に基づいた範囲でお願い致します。

Facebook・Twitter・その他いかなる媒体でも全文転載は禁じます。

記事、カテゴリ、トップページなど正規に公開しているページならばどこにリンクしても了承します。

ただしインラインフレームの使用や、画像に直リンクなどは禁止させていただきます

ブログのカテゴリ

PC,Mac,Windows,写真,一眼レフ,IT,ガジェット,2ch,ネットサーフィン,雑貨,ラーメン,Mac,旅,Youtube,ボカロ,映画,パズドラ,アメーバピグ,ニコニコ動画,ニュース,お得情報,お酒,食べ歩き,adobe,珈琲,FPS,ブログ,モンスト,デジタル家電 使用可能ソフト Adobe After Effects · Adobe Dreamweaver · Adobe Flash Player ·Adobe Flash Professional,Adobe Premiere,Bind Fireworks,Microsoft Office 2007,Microsoft Windows 7,Microsoft,Windows Xp,Photoshop,イラストレーター,料理,美容,絵,コスメ,生活,居酒屋,ゲーム

著作権について

当サイトのテキストは、引用元とリンクを明記の上、著作権法上の引用の範囲内ならば、ご自由にお使いいただいて結構です。

写真は、写真の下に名前が入っている場合、その方に著作権は帰属します。

またサイトレイアウトにおける画像パーツの複製・転載は禁止いたします。

プライバシーポリシー

「個人情報の保護に関する法律」に基づき

「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め

個人情報の適切な管理・保護に努めます

アフィリエイトプログラムについて

当サイトのテキストは、引用元とリンクを明記の上、

の管理人(シロクマ大佐)は、amazon.co.jp、javari.jpを宣伝し

リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

東京一人暮らしシロクマのサバイバル都会生活にある商品リンクは、アマゾンアソシエイトプログラムや楽天アフィリエイト

LinkShare、Appleアフィリエイト、 バリューコマースなどのアフィリエイトリンクになっております。

実際にRelikeが管理して発売しているわけではないので、お問い合わせは、各店舗によって行ってください。

閲覧推奨ブラウザ

Internet Explorerの9以上、Google Chrome、Firefox、Safari

レスポンシブデザインに対応させていますが確認はしていません

広告ブロックのプラグインを入れている場合正常に観覧できない場合があります。

一部ブラウザ、機器では本WEBサイトを観覧する事が困難な場合がございます。

 

その他注意点

*当ブログは管理人の個人的な意見が多く含まれます

東京一人暮らしシロクマのサバイバル都会生活は管理人が記事を書いた時点のものであり、記事内容が最新の情報ではない事もございます。

その場合には全てにおいて、各公式サイトが発信している情報が優先されます。

そのため、気になった点などがありましたら各社のご利用規約をご自身でご確認の上自己責任でお願いいたします。

このサイトをご利用になったことにより生じるいかなる損失・損害についても当方では責任を負うものではありませんのでご了承ください。

また外部リンク先のサイト様を利用した事で発生した損失・損害についても当ブログは責任を負いかねますのでご了承ください。

ブログ内のコンテンツは権利の侵害を目的としたものではありません。引用元がある場合はその旨を明記しています。

問題のあるコンテンツがありましたら報告を頂けると幸いです。

削除等しかるべき対応をさせていただきます。