秋葉原を徘徊中、電気街通りのパレットタウンでパソコン福袋を販売していたので購入してみました。といってももう1ヶ月も前の話ですけど。。
パレットタウン2020福袋
1度通り過ぎたものの
「まぁ……3000円だし……」と怖いもの見たさで購入してみました。
執筆時が2020/01/20
もう19日も前の話ですが……
ではいってみましょーう
光学ドライブ
一発目から光学ドライブ、WindowsPCで使用しましたが問題なく使えました。
持ってるけど……イヤイヤ気にしない、嬉しいです。
SATAケーブル
お馴染みSATAケーブル、近々HDDを増設する予定なので良かった(?)
バス釣り名人
子供の頃によく遊んでいたバス釣り名人
懐かしい、しかも赤と青のセット
カメラのストラップ
風呂場で音楽聴くやつ
最近ジップロックにスマホを入れて音楽を再生していたので嬉しい。
大音量と書いてあるがどの程度なのだろう
電池を入れないと使えないのが非常にめんどくさいですね。
3セットついてきました
PENTAXのカメラケース
これは本当にいらない、ゴミですね。
10分程考えましたが、全く使い道が思い浮かばない。
しかもこやつも3セット付き
勘弁してくれー(笑)
何かの小道具に使えれば良いんですけどね。
この形状だとめちゃくちゃ使いづらいです。
UC-239という謎のケース
果たして中身は……
スピーカー
意外と当たりかも!!
音もそんなに悪くないです。
最近テレビの音量が小さかったのでちょうど良かったです。
普通に使用できました、AC電源なので音量も大きく満足
ドライバーセット
なぞのPCのドライバー6枚セット
多分これも捨てるくらいならと店員さんが入れてくれたのだろう………
謎のケーブル類
スキャナのコードが確かこのタイプだった様な………
3.0では無いので正直いらない。
Huaweiのコード
さらに使い道が解らない
パソコン本体
メインのパソコン、富士通のかなり古いパソコンみたいです。
一通りバッテリーなどが付属しています。
「起動するわけないよなー」と電源ボタンを押したところ普通に起動できました。
正直起動の確認をしただけでスペックは確認できていないのでそれはまた今度レビューしたいと思います。
というわけでパレットタウンのパソコン福袋3000円でしたが、かなり激アツな結果となりました。
当初パソコンと電源だけだと思っていたのですが、かなり以外と使えるグッズも入っていました、これは買いです。
はてなブログとYouTubeくらい視聴できれば良いんだけど・・・
今後に期待です。