よく使う電子機器に取り付けたい、マグネットのピタッとくっつく充電ケーブルが便利すぎる
前々から気になっていたマグネット式の充電ケーブルを購入、このケーブルは本当におすすめなので電子機器好きに是非ともお伝えするべきだと思い記事を書いています。
私が購入したのはこちらの3本セット。
2000円程で購入できました。
通電している事が青いランプで解るのでとても気に入っています。
使い方は簡単
コードとは別に端子を電子機器に取り付けます。
充電端子部分ケーブル部分にわかれており、それらをマグネットで接続することで充電が可能な商品です。
あまり普及していないみたいなのですが
これは流行る気がしています。
充電オプションが豊富
今回の充電ケーブルの充電端子はlightning、MicroUSB、TypeCが付属していたので
iphone、Android、電子書籍やモバイルバッテリーまで様々な用途に合わせてカスタマイズが可能となっております。
何より便利なパチッとくっつくコード
先端に端子をつけておけば「パチッ」とくっつきます。これが非常に便利、とても強力です。
リバーシブルなので向きを気にすること無く着脱できます。
私が使用していたスマホはMicroUSBの物で、表裏を毎回確認しスマホ側の接続部分にきちんと入れなければ充電されません。
このマグネットケーブルは、あらかじめ充電する機械に差し込んだマグネット端子にケーブルを近づけるだけでくっついてくれます。
私のように頻繁に充電をする家電オタクにはありがたい仕様になっているのです。
抜き差ししなくて良いので端子の故障に有効
マグネット式の充電コネクタはコネクタ部分が差しっぱなしになります。
過去にスマホを使用していて困ったのが充電端子部分の故障でした。
このマグネット式タイプなら抜き差しによる摩擦での故障を防ぎ、ホコリなどの防塵コネクタとしても使えるので便利です。
もちろんデメリットもあります。
便利なマグネット式のケーブルですが
端子部分を挿したままになるので、普段使用しているケーブルが使えなくなります、マグネット分充電端子とケーブルが必要になるのです。Amazonのレビューにもあがっていましたが、この点で躊躇する方もいるかもしれません。
でもやっぱり便利なマグネット式充電ケーブル
私は便利すぎて3本セット×2を自宅用と会社用で使っています。もう戻れません。
端子がいつの間にかどこかに無くしてしまうリスクですが、マグネット部分が強すぎて充電コードを抜いた時に抜けてしまう、という事は何度かあります、しかし端子が抜けてもコード側にくっついているので無くした事は1度もありませんでした。
あとは他の急速充電コードより少しお高めと言った所でしょうか。
今ではスマホや電子書籍などよく使う電子機器には必ず付けています。
端子部分のみ別で売ってくれると助かるのですが。。。
マグネット式ケーブル、これからのスタンダードになる予感がします。

マグネット式 充電ケーブル,3in1 充電ケーブル,L字型 USBケーブル, 360度回転,3パック(1M+1M+2M)(ブラック)
- 出版社/メーカー: Aiss
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る