シロクマ大佐です。
2019年あけましておめでとうございます。
年明けの福袋を楽しみにしている管理人です。福袋といえば「絶対買う派」と「いらねぇ売れ残りだろ」派の2極化になるわけですがハズレも楽しむのが私流なので来年の福袋も楽しみなわけです。
福袋の抽選はヨドバシカメラ、ビックカメラ、スターバックス2019福袋に参加
特にミラーレス一眼レフ、タブレット、SIMフリースマホ、主にここら辺を狙いました。
3社とも全て「事前抽選」が必要で倍率も毎年数百倍という人気福袋。
果たして結果は‥‥‥
ヨドバシカメラ福袋
全滅
このウリボーみたいなの3連続はハラタツー!
ヨドバシは毎年人気なので仕方ないですね、また来年としましょう。
と、思ったら今年PayPayで人気沸騰のビックカメラも福袋抽選を始めたので同じくカメラ中心にチョイス、ここでも100倍超えは当たり前。
ビックカメラ
・2019年福箱・SIMフリースマホ
・2019年福箱・2420万画素 ミラーレス一眼カメラレンズキット(ブラウン)
・2019年福箱・2420万画素 ミラーレス一眼カメラレンズキット(シルバー)
全滅
見事に6連敗、当たる気がしません。
最後に確認したスターバックスの福袋
この度は「スターバックス福袋2019 オンライン抽選」にご応募いただきありがとうございます。
抽選の結果、お客様が当選されました。お客様の当選店舗は「アトレ秋葉原1店」となり、引き換え可能日 は2019年1月2日(水)です。
福袋の当選eTicketをお送りいたします、
やったー!当たりました。
1月2日は6000円を握りしめてアキバにGo!
無事ゲットしてきました。
その他にもマクドナルド、無印、ドン・キホーテ、雑貨福袋まで色々ゲット。
今回はスタバ、無印の福缶、マクドナルドの3つの中身を紹介したいと思います。
今回は動画も撮影したかったので投稿が遅れてしまいました。
ではさっそく行ってみましょう!
マクドナルドの福袋公開
実際に店舗で売られている福袋をみます。
クラフト風クラッチバッグ
地元のマクドナルドは売り切れで秋葉に立ち寄ったら売ってました
見えずらいかもしれませんが マジックテープが少し見えてるのが残念
マクドナルドオリジナルのかわいいデザインのマグカップ。 割れにくいプラスチック安心素材 デザイン3種のうち、どれか1つが入っています。
マクドナルドの各メニューがデザインされたカレンダー。 マクドナルド記念日の情報も満載
ポテト型のトランプ
アイスクリームやハンバーガー柄の絵柄付き
そもそも一人暮らしでトランプなんてしないので・・・・
リアルなポテトのクリップマグネット
マクドナルドの福袋新春無料券
全国のマクドナルドでご利用できる3,000円分の無料券です。
・マックフライポテト(S) 無料券 × 11枚
・チキンマックナゲット 5ピース 無料券 × 3枚
・シャカチキ 無料券 × 3枚
・ホットアップルパイ 無料券 × 3枚
あくまで3000円自由に使える訳ではなく サイドメニューが多め
実質3000円分ですが‥‥‥複雑な気分
無印福缶2019
毎年1円づつ値上がりする無印の福缶
缶詰みたいになってますね~
2019円分の無印で使える商品券
無印を使う方ならこれだけで元が取れます。
あかべこ、縁起がいいですね~
昔から親しまれている手づくりの縁起物が一点入っています
点字の製版技術を応用してつくったオリジナルのポチ袋です。
勿論中身はカラでした。
これだけでした~まぁ、2019円だしこんなもんですね。
『スターバックス2019年』の福袋(6000円)
この袋自体がトートバックとして使えるらしい
抽選式で中々当選しないと噂の福袋 意外とすんなり当選していましました。
6000円と中々強気のスターバックス、中身が楽しみです。
鳥?が書かれたタンブラー
保温性、密封性はなしっぽいですね
ストローがついていますがカバンの中などに入れたら 中身がこぼれてしまいます。
サンドイッチボックス
福袋用の限定アイテムですね。
あくまでサンドイッチボックスなので お弁当箱として使用することはできなさそう
ハウス ブレンド 250g
COLOMBIA 250g
スタバのジップロック
ジッパーバッグは大小で3枚ずつ
正直使い道がわからない・・・豆でも入れるのかな?
ビバレッジカード 4枚
6月23日まで使えるらしい 友達にあげよう
2440円分のドリンクチケット
ちなみにゴマ味がうまかったので また再販してください。
『スターバックス』の福袋(6000円)の中身
・オリジナルトートバッグ
・ハウスブレンド 250g
・パイクプレイスロースト 250g
・ヴィア ティーエッセンス チャイ 12袋入り
・プラスチック製タンブラー
・サンドイッチボックス
・ブランケット
・ジッパーバッグ 6枚
・ドリンク引換チケット 4枚
さて、無印良品、マクドナルド、スターバックスを開封してみましたが如何だったでしょうか?私個人的にはまぁ満足でした。
来年も間違いなく販売されるかと思うので気になる方はチェックしてみてください。