シロクマ大佐です。
部屋の匂いを全て無臭にする夢の機械。
服の生乾きの匂いや食べ物の匂い
部屋についたヤニの匂いやインフルエンザなどの感染性ウイルスの空間殺菌
部屋に染み付いたヤニ臭や蓄積臭を解消すべく購入した最強の脱臭機
業務用オゾン発生機を購入しました。

【最新上位機種】 オゾン発生量5000mg 業務用オゾン脱臭器 【日本仕様・電気用品安全法準拠】 オゾン発生器 空気清浄機
- 出版社/メーカー: OzoneTechnologies
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
そもそもオゾンって何?軽くおさらい
オゾンは、酸素原子が3つからなる酸素の同素体、分子式は「O3」、とても不安定で反応性が高いため、何かと反応して、もとの酸素に戻ろうとします。
このメカニズムを利用して、ニオイのもとになっている物質や、人にとって有害な菌などとくっついて分解するのがオゾンの特性です。
分解したあと、オゾンは酸素に戻り、完全無害化されるため、薬品を利用しての脱臭、殺菌消毒などと比べ圧倒的に効果があり
また安全性も高いので、脱臭や殺菌・除菌などの現場ではオゾンが幅広く活用されているというわけです。
日本の施設などで幅広く使われています。
- 病院などの空気感染が起こりうる可能性のある施設
- 自動車をメンテナンスする会社
- ホテル
などなど、一般家庭での認知は低いものの、業界では名の知れているオゾン発生機、最近だと下水処理などにも活躍していますね。
そんな訳で業務用オゾン発生機を購入しました。
芳香消臭剤の市場規模は500億円と言われている中、私も今まで消臭力や無香空間などを定期的に購入していました。
確かに一時的に効果はあるのですが、コスパに合わず固定の出費としてはかなり高額でした。
私はアイコスを吸うので家の中にいる限りは違和感ありませんが、やはり家に帰ってくるときに最初に来るアイコス臭が鼻につきます。
更に、私の家は賃貸物件の築10年マンションで部屋に越してきた時から前の住人の生活臭(香水の匂い?、カビ臭)が残っている残念な6畳アパート。
無香空間の他にも次亜塩素酸や酵素を使った消臭剤などいくつか試しましたが、全く改善されませんでした。
使ってみた感想としては、あり、オゾンあり。
恐ろしいほど無臭に、でもオゾン臭がしばらく残る。流石オゾン5000mg
どのような菌もオゾンには勝てませんから、オゾンにアタックされ、分解されてしまいます。ほとんどのケースで嘘のように無臭になります。これは化学的にいっても当然のことなのです。
本製品をネット検索で知って、半信半疑で使ってみましたが、もっと早く買っておけば良かったと後悔するくらい、効果があり、大変満足しています。
-注意事項-
・超がつくほど強力です。室内に人やペットがいる状態では使わないでください。
死亡するほど危険物質です。
・強烈なオゾンは誤吸引に注意する必要があるため、燻蒸式の殺虫剤と同じ運用です。ただ、オゾンは時間経過で通常の酸素に戻るため、後処理は必要ありません。
・使用時間はよほど大きな部屋でない限りごく短時間にしてください。
・オゾン臭が残留していた場合速やかに換気を行ってください。
・オゾン発生機の効率が悪い製品やPSEマークを取得していないなど「問題あり」の商品がアマゾンなので高額で販売されているので注意してください。