シロクマ大佐です。
YouTubeがまた新たなサービスの提供を始めましたね
YouTubeプレミアムとYouTubeミュージック
どちらも素晴らしいサービスですが利用料の高さから契約を断念しております。
YouTubepremiumのメリットをおさらい
・広告の非表示
うっとおしいYouTubeの広告が表示されなくなります。
・オフライン再生に対応
動画や音楽のオフライン保存とはどのような機能ですか?
動画や音楽をモバイル端末にオフラインに一時保存して、最大 30 日間、インターネットに接続しなくてもオフラインで再生できます。
・バックグラウンドの再生に対応
バックグラウンド再生とは、他のアプリを開いているときやモバイル端末の画面をオフにしたときでも、動画や音楽の再生をバックグラウンドで続行できる機能です。
などの内容ですが、私としては『ちょっと遅すぎたんじゃないか?』とも思うわけです。
そもそもアドブロックを始めPCとスマホ対応の広告ブロックサービスが数多く出現しています。
さらにオフライン再生せずともダウンロードしてローカルに保存できるウェブページも存在しているので月額1000円の固定費はちょっと高い気もします。
無料期間中実際に使ってみました。
私自身一番使っているのがYouTube、確かに気になる動画をダウンロードしていつでもYOUTUBE上で再生できたり、音楽を一時保存し、お風呂などでウェブ観覧をしながら聞けるのはとても便利、いや、そうとう便利でした。
使い心地は抜群なのですが『他のサービスと併用すれば特に問題無い。。。』というのが正直な感想です。
YouTubePremiumを選択するのに最強な組み合わせと言えば
今話題の動画見放題SIMの存在でしょうか。
私の推測ではこういった動画見放題SIMは公式のアプリからしかデータのカウントがフリーにならないかと思われます。
広告がどうしても邪魔で絶対表示させたくないマンの私は広告非表示ブラウザーからYOUTUBEを観覧しているのでデータ容量がすぐに吹き飛ぶわけですね。なので公式アプリからのデータカウントフリー+YOUTUBEアプリの併用であればかなり熱いサービスな気もします。
しばらく無料期間なのでもうしばらく試し目みたいと想います。