福袋、毎年お正月は楽しみになりますね。
1月は金欠だったのでドン・キホーテの福袋各1000円2つと秋葉原の電気屋の2000円福袋を購入しました
ドン・キホーテのおつまみ福袋とお菓子福袋は当たりだと前年に知ったので迷いなく購入
詳しくはこちら→ドン・キホーテのおつまみ福袋1000円って本当に得なのか購入してみた。
今年はアキバで購入した福袋を開けてみたいと思います。
1
バンカーリングのパクリ的なタブレットにつけるリングです。
ファイヤーHDに付けましたが安定感がありました。当たりです。
2

USB拡張ハブ、3.0,だったらうれしかったけど贅沢は言えません、これも嬉しい当たり
3

2000mAhのモバイルバッテリー
充電式でスマホを一回充電できるくらいの容量です。
大きな物は持っていましたが小さいのは小さいので便利そう。当たり
4

ハンドスピナー
知らない人も多いかと思います。
こうやって
くるくる回すおもちゃです、暇つぶしにもってこいですが五分で飽きます。
ハズレ
5

ライトニングケーブル
私はスマホなので完全に外れ
使いみちがないので親にでもあげましょう。
ハズレ
6

USB扇風機
なんとカラカラと異音がなります。
自宅用に良いかなと思いましたが不良品なのでハズレです。
直せば使えるかも
7

USBでライトがつく便利商品
結構明るい
本が読めるくらいには明るいしモバイルバッテリーと合わせて緊急用にも良いかも。
まとめ
7個中4商品が当たり、2000円以上の価値はあったかなと思います。
普通にお金出して買うか?と聞かれると微妙なラインナップではあるけど、十分元は取れたのではないでしょうか。
来年はヨドバシ福袋にチャレンジしてみます。
というわけで、今年もよろしくお願いします。