昼時にリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べようとしてブルブル鳴る機械に驚いた。
リンガーハットの戦略はテレビで見ていたが凄い、どんなに忙しくても2人いれば料理を提供できる仕組みを取り入れている。
ちゃんぽん麺2倍を注文、人件費を削減できたおかげか、料金設定はかなり低め。
端末を渡されて待つのが最近の主流らしい、ここでオジサンぶったまげる
美女が‥‥リンガーハットの紹介しとる‥‥‥
更に、間違い探しとか、ゲームのソフト紹介なんかしてて、驚き。
待ち時間に液晶を見せて商品PR、確かに待ち時間って暇だし、親子連れのお子さんとかが
「パパこのゲーム欲しい」
「よし、地下のトイザラスで買うか」と自然な流れが作れるわけか。
「よく考えたなぁ‥‥」
この端末を無料で提供する代わりにCMをみせているのか、深い内容はわからないが、メチャクチャ考えられていて最先端だなぁという印象を受けた。
勿論時間が来ると「できあがり」とバイブが振動する。
「お待たせいたしました。」
カウンターに向かうとラーメンが提供された。
麺2倍でも600円くらいでコスパの良いちゃんぽん、味も問題なし。
リンガーハット、素晴らしい。
そんな休日でした。

【6食具材付】リンガーハット 野菜たっぷりちゃんぽん 6食(3食×2セット)(冷凍)【沖縄・離島については、配送しておりません】
- 出版社/メーカー: 株式会社リンガーハット
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る