一人旅、日本初のピザ屋で食事、米軍基地を見てきました。
東京→福生方面への記録
都内ミリタリーオタクとして米軍基地のある福生と横須賀はぜひ行ってみたい場所
土日を使って今回は福生にプチ旅行をしました。
シロクマ大佐です。
地元から30分で新宿旅行の始まりです。

新宿から一時間以上かかります。
長旅になる(私の中では)ので新宿の安いカレー屋で朝ごはんを食べました。
中央線に乗り立川で青梅線乗り換えるらしい
立川過ぎて豊田に降りてしまい二駅戻ることに……
地元を思い出す、何もない。
一応東京なのに…
遠回りをしましたが、福生駅に到着しました。
遠かった…二時間くらいかかったかも……
所々に外国人が歩いてる。
16号線かぁ…ここからまた結構歩くみたいです。
きっと帰る事にはぐったりしていると思います。
でもなんか……
街並みが・・・・
アメリカっぽいかも!!
さらに歩くとさらにアメリカっぽくなってきました。
らしくなってきたぁぁ!
横田基地、入れないみたい。
アメリカンな雑貨屋さんが多いですね。
ここからまたさらに歩くちょうどお昼時だったので
NICOLA PIZZAピザをでピザを食べることにしました。
NICOLA PIZZA
どうやらこの店日本に初めてピザを広めたお店らしいです。
高級レストランのようにウェイトレスもしっかりした服装をしていました。
少し入るのを躊躇する店構えです。
料理の説明を受けて
ニコラックスピザ レギュラー1900円を注文
決して安くはない、いや、むしろ高いです。
レギュラーは男性ならぺろっと食べると言っていましたが結構量が多く
もうワンサイズ小さいサイズでも良かった気がします。
チーズがこれでもか!ってくらい乗ってて塩っけが強かった。
福生に訪れたら行ってみてください。
食事を済ませ、福生を堪能しました。
福生市を訪れて思った正直な印象
……思ってたよりアメリカンチックでもなかった……いや、アメリカンではあるんだけど通りに面した雑貨屋さんがほとんどで……一つ一つがちょっと小さいというか・・・
半日が限界かも、私のように期待を持ちすぎると裏切られるので注意です。
二日目はクラナドの聖地巡りをします。
その後羽村駅へ。
アニメ「クラナド」の聖地として有名ですな、これはまた別記事で上げています。
日も落ちてきたので寝るところを探としますか・・
しかし無い、恐ろしいほど何も無い。
調べたら歩いて三十分くらいの所に快活クラブがあるみたい。
アルペンを改造して作られた快活クラブ、今日はここに泊まろう。12時間コース
チキン南蛮丼を食べます、ネットカフェの食事は年々レベルが上がっていますよね。
安くてうまかったです。
ワンピースを見ようと思ったけど眠くなってきました、1日目は終わり〜
2日目に続きます、ぜひご覧ください。
番外編