日曜日って疲れるから出来るだけ外出は控えたい、まだ二十代なのにそんな事ばかり呟いている管理人です。
たまには外に出てみようと新宿方面へ、帰りに四ッ谷でマツコで紹介されていた天然たい焼きとお岩さんが祀られている神社に行こうと奮闘していたら「君の名は」の聖地にたどり着いてしまった。
たい焼きや「わかば」がお休みでイライラ、日曜日に行く人は気をつけて!
そのままお岩さんが、祀られている神社に行こうと思ったのだが
全然つかねぇ
ほんと、お岩さんに呪われてるんじゃないかってくらい目的地につけませんでした。
こういう時GPSに矢印が付いている端末が羨ましい!
諦めて…帰るか、と帰宅しようとしていたら
須賀神社に到着
なんかお岩さんの井戸っぽい場所を見つけて「ここか!」と一人満足していたが
あとで調べたら違ったみたい。
さてお参りも済んだし帰ろ……ん?
んんん?なんで「君の名はの主人公が書いてあるの?」
もしやと思い調べたが的中、「君の名は」の聖地だった
正確には神社は出てこない、神社から数メートル離れた赤い階段が君の名はのメチャクチャ有名なシーンとして使われている。
主人公同士がすれ違う時
ほら、結構バッチリここがロケ地になっているのがわかる。
なんとなーく写真を撮ったものなのでアングルとか少し違うけど、こんな感じ。
お岩さんを探しに行く予定が超レアな場所を見つけられてラッキー。
東京四ッ谷駅から30分くらい歩くけど、都内在住で「君の名は」の聖地に行きたい!と思っている方は結構オススメできるかと思う。
ほんじゃまたのん