ソネット、名前は聞いた事ある人多いと思いますが、@ティーコムのブロバイだを使って二年ほど経った頃、何故かSo-netから切り替えの依頼の電話が鳴った。
「価格が安くなるから、速度は変わりませんよ〜」とソネットに切り替えたのだが
これがもう大失敗、被害者の会を立ち上げたいくらい後悔してます。
契約したが全く安くならない。
というか値段的にはないも変わらない。
そして解約時に料金はかからないと言われたのに8000円程請求される有り様。
So-netの光回線は遅すぎる。
これは私の環境(東京都内)の速度なのですが
1Mbpsも出ません、有線でも無線でも
優先で繋いだ速度計測は0.482
光とは思えない遅さ、さすがソネット
寧ろ回線勝手に他の人に使われてるんじゃないかとか思ってしまう。
ルーター再起動や変更しても常時1Mbps以下です。
動画はもちろん、ウェブサイトを開くのもカクカクしてます。
光ですよ、光で1Mbp以下
スマホの回線より遅い
嘘だらけの回線速度に二年耐えました。
同じように困っている人が大勢いるみたい
ソネット光まじで遅いな
— naoya (@na08_10) 2017年4月5日
Hulu止まるってどういうこっちゃ☆
ソネット光回線遅い〜
— 慧 (@D0GS) 2017年7月8日
https://twitter.com/wKisaragiw/status/899988854286958592
社員が自社のサービスを知らない
キャッシュバックの値段を聞いている時
「三万円キャッシュバックと毎月の割引率を教えて下さい」と頼んだ所
「どこのページの事ですか??」と返答された、ただでさえ解りづらく、ずる賢いサイト作ってユーザーをあの手この手で登録させようとしてる癖においおい、So-netでは自社のサービスを知らない人が電話対応してんのかい。
So-netカスタマーの対応ときたら
So-netのカスタマーセンターに問い合わせると滅茶苦茶待たされます。
大体この手のサポートはどこも待たされますが、So-netは異常なくらい待ち時間が長いです、むしろ受話器一個しか無いんですか?って感じ、20分程で繋がるもその後の電話対応のおばちゃんの態度が最悪、敬語もろくに出来ないし、本当は有料サービスだけど今回は無料でやってやるよ?みたいな態度。
回線を切り替える前の接客と後の対応では天と地程の差がある事に苛立ちを覚える。
これから光回線の契約を考えてる方は「公式で登録しましょう。」
これ、よく解らないブロバイダを通すメリットなんて、最初のキャッシュバックだけです。
サポートに電話しても「??」と返される。
正直言います、@Tcomも最悪でしたが
So-netのカスタマーの質は日本最悪です。
キャッシュバックの変わりに多額のオプションをつけられるなど。
ほんと回線の契約会社は
「あの手この手で消費者騙して来ますから」