ろくな事がねぇ………
WordPress(ロリポップ+ムームードメイン)でサイトを頑張って5年ほど運営してきた。
ウェブ周りの勉強の為にWordPressを利用していたので、色々学べる事ができたけど…
結構多くの物を失った気がする。
時間、金、気力。
結論だけど
ワードプレスってめんどくさい
決定打となったのはパーマリンク設定をミスり検索順位がガクッと下がった事と今まで何度も苦労した「プラグインを更新するとログインが出来なくなる謎」
この2つが同時に勃発した物だから、なんか吹っ切れてしまった。
吹っ切れたら早いもので、一時間後には
はてなブログへ記事のインポートと画像の転送が終わっていた。
取り敢えず一ヶ月だけ「はてなプロ」へ移行した(画像の以降で300mbに引っかかる)
元のブログ(ワードプレスの方)はどうすれば良いんだろう、もうデータも移したし削除していいかな。
でもドメイン設定まだ終わってないし、これってロリポップ解約したら自然と消えるのかね……?
初心者丸出し、WordPressを触っていても
この程度の成長しかないのが悔やまれる。
思い返すと結構人来てたかも
ワードプレスってさ案外人集まらないんですよね、最初の一年は一ヶ月30PVくらいでしたよ。
頑張ってようやく500PVを超えて月15000PV、多い時は20000PVを安定して稼いでいたのに、それが一気に月3PVとかになるんだからやってられないよ、ホント。
一回のミスで全てが水の泡に消えました。
前にもはてなブログは触ってた
アカウントが残ってたのもはてなブログに下理由、軽さ、操作性の良さ、サポート
WordPressには無い便利さがありますね。
これすっごく大事、管理画面からの投稿すっごく重たくて大変だったから。
この守られてる感が安心ダネ
やぁ、WordPress運用してた頃って心配事が耐えなかった訳ですよ。
自分で運用している、なんか一家の主みたいな気分だったの、だから結構頑張れたんだけど、もう無理、限界、ワードプレス面倒くさい、だって記事書くことに集中出来ないんだもん。
今後は「はてなブログ」で頑張ってみよう。