東京一人暮らし駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

東京の魚錠は久々に美味しい居酒屋だった(食べ歩き)

[@Relike_news]です。

東京には多くの飲食店がありますが今回はJR 東京駅 八重洲北口 徒歩3分の場所にある

魚錠という居酒屋に母と行ってきました。

魚錠について少し

創業102年の歴史を持つ魚屋が美味しい魚を、もっと多くの人に、お値打ちに食べてもらいたいという思いで作った居酒屋「魚屋の居酒屋 魚錠」 魚屋ならではの買い付けルート・ノウハウで「魚の鮮度」「魚の旨さ」で関東NO1の店舗を目指しているらしい。

よし、そこまで言うなら魚食べに行ってくるかーという事で魚錠レポをまとめました。

お店の外観を撮影するのを忘れたのでメニューから

さっそく何を頼もうかとメニューを見てみた、大体が400円から1000円とリーズナブルでありながら美味しそうでボリューム満点です、(メニューって大体盛って写真撮って訳なのですが・・・)

IMG_8962

焼き物から揚げ物、刺身まで豊富ですね

IMG_8964

 

IMG_8961

 

IMG_8960

お通しでメカブが出てきた

IMG_8959

とりあえずエビのサラダを注文

太り気味の管理人には嬉しいサラダ、エビがコリコリしていて美味しい

IMG_8967

ぷりっぷで大きい海老が沢山入っています

IMG_8968

続いてジャンボエビフライ

このジャンボエビフライ、結構値が張りますが3つ入りですごく大きい

IMG_8969

皿に乗り切らんばかりのエビフライ

IMG_8972

IMG_8979

IMG_8974

デカイだけではなく味も最高、エビ好きにはぜひ食べてもらいた一品

ただ3匹いるので胃もたれには注意

お寿司もネタが輝いている

これが本物のマグロか、と思いながらパクリ、冷凍していない独特のマグロの風味と食感を味わう事ができました。

IMG_8975

IMG_8977

焼き秋刀魚寿司

これも管理人の一押し、秋刀魚のこってりした油と大根おろしのサッパリがよく会う一品です

 

IMG_8980 IMG_8982

太り気味といいながらバクバク食べる管理人

あんかけチャーハンにもエビとカニがたっぷり、量も申し分なく二人とまではいかないが一人分なら満足できる量

IMG_8983 IMG_8984

あん肝、これが一番食べたかった

最後のしめとして頼んだあん肝、この居酒屋に行ったら是非食べて頂きたい

ぷりっぷりのあん肝が堪能できます。

IMG_8985 IMG_8987

あとがき

あん肝はよく食べるのですが、この記事をまとめるまで、あん肝が何でできているか知りませんでした、みなさんあん肝はアンコウで出来ているらしいです、いやぁ勉強になりますね。

お値打ち・・・とまでは安くありませんが魚が好きな方は是非魚錠へ

 

・魚錠 八重洲店(ウオジョウ ヤエステン)

・〒103-0028  東京都中央区八重洲1-4-21 1F

・営業時間

月~金 ランチ 11:30~14:30 (L.O.14:00)

月~土 ディナー 17:00~24:00 (L.O.23:30)

・定休

日曜、祝日