箱根まんじゅうでも記念に食べていくか
1つ七十円
白あんが入っててめちゃくちゃ美味い
何個でも食べれそう
公式エヴァンゲリオン専門ショップへ
様々なエヴァコラボ商品が販売されている
ここでしか見られないかも!
ここに来て物欲爆発
4千円程の出費をした
ついでにエヴァソフトと初号機ドリンクも購入
ゼリーと炭酸のスカッとした喉越しが暑いこの時期効きます。
紅芋と緑茶の風味がたまりません そのまま弥次喜多温泉へゴー
天然温泉に入れる幸せ
(たしか)1200円2時間制である
というか2時間以上入る人なんているのかな
温泉はシンプル、寝そべれる台があって休みながら一時間近く入浴していた。
おっと、風呂上がりのコーヒー牛乳も忘れずに
風呂上がり、地元名物 湯葉丼(直吉)に来ました。
待ち時間1時間30分、結構待つみたい
13時に行って48組待ち、相当人気があるみたい、5組まで近くなると電話で教えてくれるシステムがあるので、しばらく散歩 電話で呼ばれ、外の足湯でしばしゆったり
「ちゃぽん」
‥‥ヌルい‥ほぼ水だ‥‥
でもほんのり硫黄の匂いがします
電話が鳴り急いで湯葉丼へ
10分程でまた呼ばれ入店
窓際ゲット
メニューはこちら
湯葉丼と湯葉刺しを注文
時間は五分ほど、牛丼屋並みに早く提供された。
日本のセレブが食べてそうな料理が出てきた
こちらは豆腐
綺麗で喉越しの良い豆腐スッと体に染み込んでくる。
こちらが湯葉丼、ご飯にかける卵とじの湯葉
贅沢すぎる味付け、ご飯にかけるのが勿体無くて別々で頂いた。
最後に湯葉刺し
すいません
やっぱり普通の湯葉が一番美味いです!!
これぞ湯葉、キングオブ湯葉
1520円、このゴールデンウィーク2番目に高い食事となった。 15時、今日は実家から両親が東京に来ているので切り上げかな
富士山サイダーでおわかれ
さよなら箱根〜
三日間を振り返る
いやー帰りは寝ちゃってたよ、気がついたら新宿ついててそのまま飲み行きました。
私のゴールデンウィークは10日間
ニコニコ超会議→横浜中華街→横須賀中央→米軍基地→ネカフェ→鎌倉→江ノ島→箱根→小田原→ネカフェ→箱根
こんな感じでした。
職質されたら嫌だからリュックの中に
「残念、ハズレ」って紙一枚入れて旅行に行きましたよ(職質なんて無かったけど‥)
やっぱり印象に残ったのは横須賀中央の米軍基地前通り、ここは本当にずっと居たいと思える場所だった。
一人旅って聞くと、少し寂しい人みたいな印象があるけど私は一人旅が大好きだ。
好きな場所に好きなだけ居られて好きなものを食べられる、一年に一回は一人旅に行きたい。
自分の人生は一度しかない、20歳だろうが80歳だろうが同じだ、自分が死ぬときに満足して死ねるかは今まで歩んできた人生の価値では無いだろうか。どんな人生でも自分の納得のいく人生なら、それは有意義な生き方なのだ。
一番大切な事は自分の意思で決めることにしたい。
これで私のゴールデンウィークは終わり(実質あと三日あるが、部屋掃除でもしよう。
今度はどこ行こうかな、余裕ができたらそんなプランを考えてみようと思う。