管理人(Relike_news)です。
皆さん海軍カレーとはご存知でしょうか。
海軍カレー(かいぐんカレー)とは、大日本帝国海軍の糧食に由来する、カレーおよびカレーライスのことである。特徴はカレーに小麦粉を炒めて作ったルーを使うことであり、一般的に日本のカレーライスと言う場合、この海軍カレーに類するものを指す場合が多い。 帝国海軍の流れを汲む海上自衛隊のカレーライスは、副食として、サラダ、牛乳、ゆで卵等が付けられ、艦内での乗組員の栄養に配慮している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
要するに軍で食べられていたカレーですね、今でも自衛隊では曜日感覚を忘れないように金曜日にはカレーが出るらしいです。
今回はそんな歴史のある「よこすか海軍カレー」がレトルトとしてスーパーに売っていたので買ってみました。
値段で350円程、ドン・キホーテでレトルトカレーが60円程で売っているため安いとは言えませんが
土日外に出ない私の少しばかりの贅沢、いいじゃないですか!という訳で購入したわけですね。
パッケージに結構凝っている
正直「読む気が無くなるくらい」文字がびっしりと書かれています