あーアホらしい。
何がアホらしいかって?softbankの携帯代ですよ。
こちら一ヶ月の携帯代(三回線分)
3ヶ月連続で2万超え、2万超えどころか3万に届きそう
私の回線だけで10959円
端末代金は仕方ないとして、それを抜いても6000円近く(無駄に)支払っているわけです。
ソフトバンクからさっさとSIMフリーにしたいのですが、なんとこのIphone6plus「SIM解除」できないんです。
どうやら2015年5月以降のアイフォンしかシムフリー解除は出来ないとの事らしいです。
大体SIM固定させられる理由というのもキャリアが
「私の会社の回線以外使わせないよ」って事で、無理やり規制をかけたものだから、少しネットに知識がある人間がシムフリーにしようとしても解除ができない泣き寝入り状態なわけです。
「超絶セコイですね」
SIMフリーも人気になってきて、もはや三大キャリヤ
(au docomo softbank)を使うメリットなんて「無いですね」
むしろ今までアホみたいに料金を上げてもそれしか電話会社が無かったから使わざるを得ませんでしたが、シムフリーの登場でもはやこれら大手会社は全く価値が無くなりました。
SIMフリーを解除するいわゆる「ゲタ」と呼ばれている物も、今一つのようで必ず解除できる訳ではないようです。
ファクトリーアンロックサービス(SIMロック解除代行)も若干考えてはいますが、アップデートなどでロックがかかる可能性もあるし、値段も2〜3万円と高いので手が出せないのが現状だ。
まぁしばらく様子を見てSIMフリーの影響を受けてソフトバンクが値下げをするのを待つのもありかな。
みんなどうしてるのだろうか