東京一人暮らし駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

佐野責竹打ラーメンの進化型「光そば」が新しく瑞江に開店したので訪れた

お昼時、東京瑞江駅前のラーメン光そばへ訪れた

前まで焼き鳥屋が建っていたのは覚えているのだが。

どうやら焼き鳥屋の隣にオープンしたらしい。

栃木県出身の店主のラーメン店

佐野責竹打ラーメンの進化型

栃木県出身の店主が作る入魂の一杯だ。

ラーメン光二郎をチョイス

私は基本入店すると初めは普通のラーメンを頼むのだが、今回は可愛いポップに惹かれてラーメン光二郎を洗濯、値段は870円だ。

トイレも綺麗

トイレが綺麗なラーメン屋は美味しい(自己流)

これは期待出来そうだ。

人が多い

休日という事もあり、人でごった返している

さらに期待出来そうだ

毎週火曜日はタンメン専門店になるらしい

イマイチ意味は解らないがタンメン専門店に店主がなると言っているのだからつまりそういう事なのだろう。

ガーリクックフライと生ニンニクが大量に乗っている

スープはあっさりさっぱり

油も思ったより控えめだ

もやしとキャベツ、野菜も摂れるのは嬉しい

お肉は燻製?ローストされた肉が一口サイズで食べやすい。

特殊な麺

この麺、美味すぎる、今まで食べたラーメンの中で一番好きかもしれない。

ツルッツルもっちもちの確かに今まで食べた事のない味だ。

終わりに

瑞江のラーメン屋、店主は頑固そうだがママはとても優しい、新しいラーメンが食べたければ行ってみると良いだろう。