東京一人暮らし駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

駆け出しブロガーのネタ帳&俺メディア!!

むむっ!?浅草ラーメン(とおりやんせ)を知らないだと?今から行って食ってこい!と上司に言われたので浅草ラーメンを食べてきた

浅草ラーメンをご存知でしょうか

浅草と付いている程なので浅草発祥なのでしょう。

浅草の(とおりやんせ)で浅草ラーメンを食べてきました。

雷門裏口を歩いていると発見

どうやら醤油系のラーメンらしいですね。

浅草醤油ラーメン餃子セット980円とランチにしては平均ですが、私からすると少々痛い出費。

一階と二階に分かれていました

二階は広々としていて居心地はグット!

メニュー表ですが「物凄く見づらい」です。

日本語英語韓中国語がぎっしりと書き込まれています。(日本語のメニュー表を作ったほうが良いと思いました、)

5分ほどで到着、初めて食べる浅草ラーメンの味

スープはすっきり醤油

中華そばのようにあっさりと、それでいて魚介のダシが効いています。

チャーシューは薄切りながらも歯ごたえがある

麺は中太といったところでしょうか綺麗なラーメンです、外国人観光客もラーメンをすすっていました

野菜も少し入っているのが嬉しい

餃子

餃子は醤油と酢をかけて

パクリ

シンプルな野菜とお肉の餃子ですねパリッとしていて美味しい。

結論 浅草ラーメンはシンプル

天下一品のようなコッテリ家系が好きな私には少し物足りなさがありましたが、たまにはこういったシンプルなラーメンも良いかな?と思いました。