みなさんウェブブラウザーは何を使っていますか?
GoogleChromeを使っているのですが拡張子やデザインなども変更できて最高に使いやすいです。
そんなわけで、他ブラウザを圧倒的に凌ぐGoogle Chromeの良さはレンダリングスピード、
そんな、ただでさえ速いChromeをより早く動かすショートカットをまとめました。
ブラウジングを効率化するショートカットキー
ショートカットキー | Windows | Mac | |
---|---|---|---|
① | アドレスバーにカーソルを移動 | Ctrl + L | Command + L |
② | ブックマークに追加 | Ctrl + D | Command + D |
③ | ページを更新 | F5 | Command + R |
④ | テキストサイズを大きく | Ctrl + +キー | Command + +キー |
⑤ | テキストサイズを小さく | Ctrl + -キー | Command + -キー |
⑥ | テキストサイズをデフォに | Ctrl + 0 | Command + 0(ゼロ) |
⑦ | ページ内キーワード検索 | Ctrl + F | Command + F |
Chromeのウィンドウと操作できるショートカットキー
ショートカットキー | Windows | Mac | |
---|---|---|---|
⑧ | 新規ウィンドウを開く | Ctrl + N | Command + N |
⑨ | 今のウィンドウを閉じる | Alt + F4 | Command + Shift + W |
⑩ | 新規タブを開く | Ctrl + T | Command + T |
⑪ | タブを閉じる | Ctrl + W | Command + W |
⑫ | 現在のタブから右に移動 | Ctrl + Tab | Ctrl + Tab |
⑬ | 現在のタブから左に移動 | Ctrl + Shift + Tab | Ctrl + Shift + Tab |
⑭ | 指定したタブへ移動 | Ctrl+ 数字(0~9) | Command + 数字(0~9) |
⑮ | Chromeウィンドウをすべて閉じる | なし? | Command + Q |
その他ちょっと難しいショートカットキー
{閲覧履歴の消去}WindowsはCtrl + Shift + Delete MacはCommand + Shift + delete
{テキストの情報のみをペースト} WindowsはCtrl + Shift + V MacはCommand + Shift + Option + V
[amazonjs asin=“404886677X” locale=“JP” title=“グーグルクローム Google Chrome完全活用術 スマホ⇔PCで連携・共有できる爆速Webブラウザー”]
あとがき
PCを使う際に一番楽にブラウジング出来たり作業効率を上げるにはやっぱりショートカットを学ぶのが一番
最初は難しいけど慣れれば簡単です、気になったショートカットだけ覚えて使うだけでも今後のPC作業が楽になる事間違い無し、是非試してみてくださいね