マイクロSDの価格が急激に下落している。
私が幼い頃は1GBで販売されていたのが懐かしい
アマゾンをフラフラと観覧していると東芝製MicroSD32GBが激安で売られているではないか!とういうわけで私が人柱として購入してみた。
1つのつもりが2つ買ってしまった
安すぎて2つ衝動買いしてしまった、これで使えなかったら安物買いの銭失いだ。
スペックは中々
防水、耐衝撃、耐X線と中々のスペック
読み取り速度が48MB/sと普通であるが値段的に妥協。
防水と耐衝撃だけあれば十分
白色のマイクロSDは目立つ
黒色のmicroSDは床に落ちたら見つかりづらいが
その点、白はよく目立つのでオススメ。
赤に白のビジュアルが中々安い癖にカッコ良い。
SJ4000に利用してみる事にした、海外製だが東芝の製品というだけで安心できる。
SDが無くてお蔵入りしていたのでこの際使ってみよう。
正常に読み込まれた
当然と言えば当然だがしっかりと読み込まれて一安心
不満店が唯一あるとすればこの製品、保証が効かない、唯一の不満だが普段使いで壊れる事はない、どちらかと言うと「無くす」パターンが圧倒的に多い。
総評
32ギガでこの値段なら買いですね、永久保証が付いているマイクロSDも販売されていますが、結局ここまで安いと新しいSDを購入したりGB数が高いのがリリースされて古いSD使わなくなるんですよ。
あ、勿論、保証がしっかりしているMicroSDを希望であればそちらを選ぶのも良いかと思います。
というわけで32ギガ東芝MicroSD32GBのご紹介でした。