管理人(シロクマ大佐)です。
身に覚えのない箱が届いた
株式会社SpigenJapan(@spigen_jp )の広報Haruka(@spigen_h)さんより
TwitterのRTキャンペーンで当選した小包が届いた。
最初に言っておくがこれは「ステマ」ではない、本当の本当にツイッターで当選したのだ。
この製品1本でLightningとマイクロUSBを充電する事が出来るらしい
SpigenJapanという会社だがガジェット好きな私は少しだけ認知があった、だがスマートフォンアクセサリーブランドとして世界展開をしている会社だということは後で知った。
SpigenJapanのTwitter運営マーケティングが上手いとかボソボソ独り言をいいつつ開封
可愛い手紙が入っていた
Haruka(@spigen_h)さんから
手書きかどうかじっくり内容を確認、どうやら手書きの様だ、こういう細かいところに気を配っている所をみると顧客を大切にしている様子が伺える
企業はこういった姿勢を見習って欲しい。
手紙なんてしばらく貰ってなかったので
すっかりHarukaさんの「ファンになっちゃった」のである。
中身はこんな感じ
そもそもiPhone6plusとアクションカムやモバイルバッテリー WILLCOMの携帯を持ち歩く私にとって充電ケーブルは必需品
そんな私にとってマイクロUSBとlighteningケーブルが一緒になった本製品は是非とも欲しかった一品なのだ。
今市場に出回っている製品は上記二つが主流な訳で、取り敢えずこの一本を持っていれば困らない
テストをしてみたが勿論iPhone6plusを充電する事は勿論、転送なども勿論できる。
アクションカムや
モバイルバッテリーだってなんのその
なんの問題もなく充電できる
デメリットと言う訳では無いが、二つの端子が一体化してるが故に一つの製品しか充電できない(私レベルのガジェット好きには二本必要なのである、後は耐久性、これは暫く使ってみないとなんとも言えない、今現在大満足である。
lighteningケーブル純正がAmazonで1700円ほど
こちらの製品、Amazonで2300円程で販売されている。
今週のお題「自己紹介」
他にもSpigenJapanの製品は少し変わったオシャレな商品が売っているので気になる人下記リンクをチェックしてみよう。
SpigenYoutubeチャンネルこちら
Twitterではプレゼント企画が他にも沢山、フォローしておくと私みたいにいい思いが出来るかも!
SpigenJapan(@spigen_jp )
広報Harukaさんのツイッター(@spigen_h)