夜勤の仕事で亀有を訪れた
亀有で想像するもの、そう
少年ジャンプで長期連載中、不動の人気漫画だ。
その人気から今やアニメ、ドラマ、映画と多数のメディアで絶大な人気を誇っている。
一話完結の読みやすく、たまに勉強になる「こち亀」は私が幼少期から少年ジャンプで唯一見てい飽きない漫画である。
勿論架空の話だがJR亀有駅北口、南口にはこち亀ファン必見の両津像などが見られるスポットがあったので仕事があったのだが早めに亀有に出向いて町歩きをしてきた。
北口に出てすぐに両津勘吉を発見した
こんなにもあっさり見つけられて拍子抜けな私だったが亀有こち亀マップを見た所、他にも両津勘吉とその仲間達、亀有公園などが存在するとの事だったので少し回ってみるとしよう。
北口を出てすぐ右に交番を発見
なんと!!亀有公園前派出所にそっくりの交番が!
北口交番付近で麗子を発見!
なんか怖くない?というより麗子に似ていない・・・
銅像にする過程で何かがあったのだろうか・・・
こち亀マップを見たところ亀有公園前派出所の「亀有公園」が実在すると書いてあったので
北口交番を直進しマクドナルドを右折し少し歩くと公園を発見
亀有公園
タブルピース両さんを発見
これまた笑いが出てしまった
なにかが違う、日本の技術をもってしてもここまでの表現が限界とは・・・
それにしても大きな公園
亀有公園と大きな看板がある
間違いなく亀有公園だ。
一ファンとしてこの公園の目の前に住みたい
椅子に寄りかかる両さん
どこかで見たことあるな・・と思っていましたがマクドナルドのあれでしたわ
こうなると居ても立っても居られず両さんとツーショット
そして公園を後にする
20分程歩き回り敬礼両さんを発見
ここで仕事の集合時間ギリギリになり一度職場へ
敬礼両さんは探すのに苦労する
時間がかかるので予習が必要だ
仕事終わり亀有南口から
この時間になっても亀有駅周辺はオペラを歌う女性が居たりと人が絶えない。
亀有駅南口にはお祭り両さんが!
北口の両さんより完成度が高く綺麗に作られている
少し歩いたところで中川を発見
サンバ両さんも見つける事ができた
あとがき
街全体が『こち亀』になっていて面白かったです。
今回はこち亀メンバーの像を数多く見ることができた、他にも亀有には多くの漫画に出てくる名所があるみたいです。
亀有駅に立ち寄った時は是非立ち寄ってみてください。
最後に中川橋
[amazonjs asin="B009HMK4NK" locale="JP" title="S.H.フィギュアーツ 両津勘吉"]